2013年9月12日 2:58 pm

会計事務所とセキュリティ

こんにちは、清水です。
WindowsXPのサポートが2014年4月9日で終了しますね。
当事務所もWindows7に入れ替えました。
XPは使いやすいOSだったので、サポート終了後も使い続けようと思っておられる方もいらっしゃるかもしれません。
私も少し前までそうしようと思っていました。しかし、それはちょっと危険ですよ。
発売から10年以上経っているからセキュリティホールはもうそんなに残っていないだろうと考えたのですが、マイクロソフトは最近もまだ頻繁にアップデートを繰り返しています。と言う事は、まだまだ穴だらけという事ですね。
これでは仕事に使うには信頼性に欠けます。会計事務所はお客様の大切なデータをお預かりしていますので、セキュリティには万全を期さなくてはなりませんが、これは会計事務所に限った事ではありません。何かあってからでは遅いですから。
では次は何を使うか?
Windows7、8、macOS X、Linux等、選択枝はいろいろありますが、今までのソフト資産が使えるWindowsが一番の候補でしょう。7と8のどちらかと言えば、現状では7ですね。あまり評判のよくない8ですが、プライベートで遊ぶのなら悪くないです。仕事に使うには余計な操作が多くて不向きですね。
それと同時にOffice2003のサポートも終了しますので、こちらも気をつけてください。