2014年1月24日 9:28 am
医療費控除の対象は?(確定申告にむけて・・・)
おはようございます。
スタッフの恩田です。
つい最近新年が明けたと思ったらもう1月も後半ですね。
確定申告の時期も近づいてきました。
今年の申告期は2月17日~3月17日です。
申告にむけてみなさんご準備できてますでしょうか?
前、ブログに書かせてもらったのですが現在、私は両肘の痛みで鍼灸接骨院に通っています。
みなさん、中国の鍼灸が世界に広がるきっかけとなった出来事をご存じでしょうか?
1972年にアメリカのニクソン大統領が中国を訪問した際に、同行していたNYタイムズの記者が虫垂炎にかかり、鍼麻酔による手術を受け、その経緯を記者自身が報道したところアメリカはもとより世界中で話題になり、脚光を浴びることとなったのです。
ところで、鍼灸の費用は医療費控除の対象になるのでしょうか。
疲れを癒したり、体調を整えるといった治療に直接関係のないものは含まれません。
このように医療費控除に何が含まれるかはなかなか判断が難しいところです。
ご不明な点があれば是非末松会計にお問い合わせください。