壁の一ヶ月
新人社員の成長日記㉑
こんにちは!スタッフの岡治です!
6月になりました!なった途端に、梅雨だと分かっていたかのように
雨が降っていたので、一年という周期を発見した人すごいな、という
話をしながら、土曜日にユニバーサルスタジオジャパンに行っていました( *´艸`)
駐車場で、クルーの方が水で絵を描いていて、着いていきなり楽しませてくれました!
5/31から、クールジャパンが始まっていて、
ゴジラとセーラームーンのアトラクションに行ってきました!
アトラクションもグッズもクオリティが高く、とても楽しかったです(*´ω`*)
と、長々とプライベートの話をしてしまいました。本題に戻ります( ˘ω˘ )
入社して2ヶ月が経ちました!5月にやっていた僕の業務は、
月次入力・3月決算の書類作成のお手伝い・研修の3つがメインでした。
研修では、法人税の各項目の規定や別表、消費税の各届出書について
毎日研修動画を見て、毎週末にテストを受けていました!
この一ヶ月の間に、今まで学んだことでは対応しきれない!
という事象に何度も遭遇しました(>_<)
ある知識で対応して、ご指導賜る、という繰り返しでした(>_<)
今思い返せば、僕は新人なので、このようなこと当然なのかもしれません。
自分で考えてやれるところ・聞かないと分からないところの基準もまだあいまいで
毎日、乗り越えるべき試練がある、という感じでいました(; ・`д・´)
もっと違う考え方で取り組めていれば、もっと気持ち的に楽に仕事が
できていた、と学び、今は少しずつ考え方を変えるようにしています。
少しずつかもしれませんが、今の自分にできることを精一杯やろう!
お客さまにとってベストなサービス提供のために頑張ろう!
と、改めて決意した1ヶ月でした(`・ω・´)
今後ともよろしくお願いいたします。