2013年5月7日 3:29 pm
消費税増税と住宅購入
平成25年5月7日
はじめまして、スタッフの清水です。
ここには思いつくまま、いろいろな事を書いていきたいと思います。
今日は住宅の購入と税制改正についてです。
消費税が平成26年4月から8%になるということで、住宅の駆け込み需要が増加しているようです。住宅の消費税は引渡し時の税率が原則ですが、経過措置として25年9月末までに契約をしていれば、引渡しが26年4月以降でも5%を適用することになっていますので、今のうちに急いで購入しようと言う事でしょうか。
しかし購入前に住宅ローン減税も考慮してください。現在、借入金の年末残高の1%、年20万円を限度として10年間の減税がありますが、26年4月以降限度額が40万円になります。つまり10年間で最大200万円の差があります。もちろん所得や借入金額等の条件ですべての方にこのメリットが有るわけではありませんが、購入前に一度シミュレーションすると良いと思います。