2013年7月26日 4:50 pm
知らないって怖い!
こんにちは。スタッフのIです。
先日、沖縄の阿嘉島(那覇からフェリーで40km)に行ってきました。
夏をこよなく愛する私にとって青い海、青い空、白い雲、そして冷たいビール、泡盛、ビール、泡盛・・・・・。とにかく最高です!!
阿嘉島にきたからにはダイビングということで、ニシバマビーチ前とアダン下というポイントに潜ることに。潜るとすぐ鮮やかな魚がいっぱい。
そしてウミヘビ、エイ、ウミガメ。
そして大きな魚も・・・。
海から上がると仲間のダイバーにこの魚はゴマモンガラと教えてもらいすぐに調べるよう言われました。
【ゴマモンガラ】
性質は荒く特に繁殖期には攻撃的になり人を襲う・・・。海の破壊王・・・。サメより怖い・・・。対処法は見つけたらすぐ逃げろ・・・・!泣く子も黙るゴマモンガラ・・・などなど・・・・。
知らないって本当怖いです。次回はもっと勉強してから行きたいと思います。
最後に島の方に阿嘉島のマスコットとしてゴマモンガラの『ゴマモン』はどうかと提案しましたが、お客さん減るのでやめてくださいとのことでした。
みなさんもゴマモンには気をつけてください!