COLUMN経営コラム

COLUMN経営コラム

税理士法人の略語は?間違いなく銀行振込しよう|記入例あり
2022.09.03
税務
新しく契約を結んだ税理士法人に、初めて銀行振込をする。
振込用紙に記入する際、株式会社を(カ)と略するように…、税理士法人は何と略して記入すればよいのでしょうか?
この記事では、銀行振込の際に税理士法人を何と略するのかについて、簡潔に解説いたします。
ぜひ参考にしていただき、間違いなくスムーズに手続きを済ませてください。
▼ この記事の内容
税理士法人の略語は?【パターン別の記入例あり】
銀行振込を行う際の、税理士法人の略語は以下のとおりです。
名義中にある「税理士法人」の位置 | <参考> 漢字 | |||
先頭 | 途中 | 末尾 | ||
略語 | セ゛イ) | (セ゛イ) | (セ゛イ | (税) |
記入例 | セ゛イ)サンフ゜ルカイケイシ゛ムシヨ | サンフ゜ル(セ゛イ)ナコ゛ヤシ゛ムシヨ | サンフ゜ル(セ゛イ |
※ 振込には漢字の略称は使用しません。
|
名義例 | 税理士法人サンプル会計事務所 | サンプル税理士法人名古屋事務所 | サンプル税理士法人 |
こちらの表は、ほぼ全ての銀行が加入する全国銀行協会 「略語の使用方法」を参考に作成しています。
他の様々な略語を知りたい場合は、全国銀行協会 「略語の使用方法」をご覧ください。
クラウド会計での経理業務効率化についての記事もございます。こちらをご覧ください。
クラウド会計の導入で気をつけるべきこと
クラウド会計の導入で気をつけるべきこと
「出張所」「営業所」も略してよい
振込先が「税理士法人○○出張所」などの場合、以下のように「税理士法人」と「出張所」「営業所」双方を略しての記載が可能です。
出張所 | 営業所 | |
略語 | シユツ | エイ |
記入例 | サンフ゜ル(セ゛イ)キ゛フ(シユツ | サンフ゜ル(セ゛イ)セ゛イ(エイ |
名義例 | サンプル税理士法人 岐阜出張所 | サンプル税理士法人 岐阜営業所 |
注意すべき間違い【初めての担当者向け】
初めて振込業務を担当される場合、基本的なミスを犯す不安もおありでしょう。こちらを参考になさってください。
間違い | 正しい |
<×> ゼイリシホウジンの「ゼ」など、濁点が含まれる文字を一文字扱いで記入する。 | <○> 「ゼ」の濁点は、「セ」「 ゛」と分けて一文字ずつ記入します。 |
<×> ATMで、小さい文字「ッ」「ャ・ュ・ョ」が大きい文字で表示されたので、もう一度入力し直す。 | <○> 大きい文字を使用するルールとなっています。 小さい文字で入力しても問題ありませんが、大きい文字に自動変換されます。 |
<×> セ゛イ)・(セ゛イ)・(セ゛イ のカッコを記入しない。 | <○> カッコは「ゼイ」が略語であることを示すために使います。正確に記入しましょう。 |
参照:全国銀行協会「 レコード・フォーマットで使用できる文字等 」
参照:全国銀行協会 「略語の使用方法」
この記事のまとめ
この記事では、振込時に税理士法人をどう略せばよいのかについて解説してまいりました。
税理士法人の文言の位置が…
- 先頭の場合・・・セ゛イ)
- 途中の場合・・・(セ゛イ)
- 末尾の場合・・・(セ゛イ
割く必要のない労力を割くことなく、スムーズに振込手続きを済ませましょう。
中小企業の場合、経営者自ら経理業務を行うことが多くございます。
- もっと経営に専念したい
- テクノロジーを駆使して経理業務を効率化したい
お気軽にこちらまでお問い合わせください。