SEMINARセミナー情報

SEMINARセミナー情報

10月開催/労務DX×経理DX AIを活用したバックオフィス業務の最前線

2024.09.03

経営経理クラウド

概要


AIやデジタル技術を活用し、業務の効率化やコストの削減を行いたいと考えている経営者・担当者の方が年々増えています。しかし、様々なシステムを取り入れたが業務効率化ができていない、もっと業務効率化ができるのではないか?といったお悩みもよくお聞きします。

そこで、勤怠管理システムをはじめとする労務管理システムのDX化・業務効率化を先駆的に進めている社会保険労務士法人とうかい様と共催で、AIを活用したバックオフィス業務について解説します。DXの定義と重要性からAIの基礎知識、各業界の業務効率化事例まで経理と労務、それぞれの視点からご紹介します。

また、これからのバックオフィスの未来として最新システムの紹介もしますので貴社の課題を解決するヒントが見つかるはずです。ぜひご参加ください!

このような方におすすめ


✅導入したシステムを使いこなせていない

✅経理、労務分野におけるAI活用の方法を知りたい。

✅人事労務に関連する最新技術に興味がある。

セミナー内容

第1部「クラウド・AIを活用した経理DX(業務効率化)事例公開」
・経理DX(デジタルトランスフォーメーション)の定義と重要性の解説
・クラウド、AIを活用した具体的な業務効率化事例公開
・これからのバックオフィスの未来について 
第2部「なぜ労務DXは失敗する?AIとDXで業務効率化を実現する方法
・労務管理の現状と問題点、課題
・労務管理のAI活用法や業務効率化の成功失敗事例を紹介
・課題の解決策、システムの紹介

講師紹介

第1部

税理士法人FLAGS代表社員
株式会社FLAGSホールディングス代表
末松和真

第2部

社会保険労務士法人とうかい
アドバイザリーチーム 大河原有貴 氏

セミナー概要

主催
社会保険労務士法人とうかい
開催日時
10月10日 14:00~15:30
会場
オンライン(Zoom)
対象
経営者、人事労務担当者
参加費
無料(事前登録制)

※※お申し込みボタン押下後はGoogleフォームではなく、とうかい様の専用URLとなっております。

お申込み

こちらのGoogleフォームからお申込みください。
問合せは税理士法人FLAGS 面談担当者まで

お申込みはこちら