集客や売上アップには悩んでいるが、
お金も人も時間も限られているし、何からしていいかも分からない
経営目線でお客様の現状と課題を抽出、
目的地に到達するまでの道のりを明確にし、
集客・売上アップをサポートします!
このようなことで
悩んでいませんか?
- 集客・売上アップをしたいという課題意識はあるが、行動できていない
- 行動できていない以前に、何をしたらいいかよくわからない
- 情報が溢れており、何が正しくて間違っているのかも判断できない
- やるべきことはわかっていても、社内に人員もノウハウも持ち合わせていない
- 継続的に行動していけるか不安である
- とりあえず集客のためにHPやSNSを作ったがその後放置されており反響が
あるのかないのかも分からない - HPもSNSも何も持っていない
- マーケティング支援会社はたくさんあるが、どこも今一つ決めてに欠けているように感じてしまい、
中々一歩を踏み出せない
税理士法人FLAGSなら
マーケティングだけでなく、
創業のお悩みを
ワンストップでサポート
なぜ会計事務所がマーケティング支援?

「マーケティング」は日常でよく聞く言葉ですが、その本質は何でしょうか。一般的に「マーケティング」とは、企業が製品やサービスを販売するための活動や戦略の総称であり、企業は日々集客や売上アップに悩んでいます。
世の中にマーケティング支援企業は多いですが、目標や将来こうなりたいというイメージをしっかりと固めた上で支援しているマーケティング支援会社は多くありません。また、結果にコミットして支援しているマーケティング支援会社も少ないです。
私たち税理士法人FLAGSはお客様の支援において、成果を数値目標で具体的に表現します。お客様個々の理想(目標)と現実とのギャップを正確に把握し、足りない要素や行動を明確に設定します。
財務状況を理解し未来に向けた提案、コンサルティングを行う

税理士法人FLAGSの役割は、お客様の財務状況を理解し未来に向けた提案やコンサルティングを行います。時にはお客様にとって耳の痛い厳しいことも申し上げるかもしれません。弊社のサービスには税務顧問以外にも、本ページで紹介しているマーケティング支援の他、融資申請や補助金申請の支援や、経理改善、クラウド会計導入支援、経理代行、未来経営(MAS)、経営計画策定支援、事業承継(M&A)など非常に多岐に渡ります。これらは全て先述の考え方に基づいて支援しています。
企業にとって非常に心強い存在であり、本気で成⾧を望むお客様と共に伴走していくことを大切にしています。

お客様が到達
(リーチ)したい場所まで
共に走っていきましょう。
サービスメニュー
料金表はこちら 既定工数内で事前シミュレーションに応じた
独自のマーケティングPlanを実行&伴走支援する
税理士法人FLAGSの強み
- 理由01
税理士法人FLAGSの
マーケティング支援だから、
経営目線でのアドバイスマーケティングはあくまで営業手法、ツールの一つです。私たちはそれらをただの方法論としてお伝えしていくだけではありません。マーケティングの施策を決定づけていく上で、お客様が将来的にどのような経営をしていきたいかというゴール、いくらの売上をどれぐらいの期間で上げていきたいのかという目標値をコミットしていくことは大変重要です。私たちはそこの部分から支援させていただきますので、安心して施策に取り組んでいくことが可能となります。
- 理由02
融資や補助金などの
公的支援制度と組み合わせることで
導入にかかる費用を軽減させることが可能マーケティングは時間もかかりますし、費用もかかります。お客様が望むゴールに到達するまでに必要な時間工数、費用はある程度決まっているものです。私たちはお客様の財務状況を考慮しながら、実際にマーケティングに捻出できる費用がどの程度であるのかという部分から一緒に考え、必要に応じて融資や補助金などを活用した解決策のご提案も複合的にさせていただきます。これらによって企業はマーケティングをスタートする上でのハードルを一段と下げることが可能になります。
- 理由03
お客様を成⾧させるための
支援に特化したサービスを
会計事務所として複合的に持っているこれらは全てノウハウが必要です。先述した経営目線での支援や公的制度との複合支援などの複合的なノウハウを持っていることで、会計事務所として小規模ながらも顧問先の流入が年間100社程あり、それに応じて実績も数多く残してきましたし、今後もより蓄積されていきます。世の中には会計事務所は数多くあります。しかし、その中でも経営支援を行っている会計事務所は少ないです。また、その中でもさらに結果にコミットするという視点でマーケティング支援を行っている会計事務所はもっと少ないです。私たち税理士法人FLAGSはそのいずれをも支援できる組織体制を持っています。

料金表

※サイト制作やその他制作物等は全プラン共通で別途見積になります。

税理士法人FLAGSがサポートすると…

HPやSNSなど、Web集客のためのツールは数多くあります。
私たちはいずれも「作って終わりにしない」ことを何より重要視しています。
これはWeb集客でなくてもマーケティングに関するあらゆる取り組み、
ひいては企業の経営にも言えることだと考えています。
Web集客における「作って終わりにしない」
=「お客様にとって有益で信頼性のある情報を定期的に発信し続ける」
なぜ「作って終わりにしない」
ことが重要なのか?
ご相談〜ご契約までの流れ
全国対応で、相談、各種手続きなど、すべてオンラインでも対応できます。
お問い合わせ
問い合わせフォームよりご連絡下さい。まずは話だけでも聞いて検討したい!などももちろん大丈夫です!担当から折り返しご連絡させて頂きます
実施内容:トップインタビュー、ヒアリング
提案(対面 or WEB会議)
面談、または電話やメール、オンラインにて、現在の状況、お困りになられている内容をお伺いします。どんなことでもお気軽にご相談ください。わかりやすい説明、親切な対応を心がけています。
実施内容:マーケティングプラン提案
ご契約
お伺いしました内容に基づいてお見積り案を提示させていただきます。ここまで料金は一切発生しません。業務内容や料金についてご同意頂けましたら、契約となります。
実施内容:契約締結、プロジェクト人員の確定、キックオフの日程調整
名古屋市東区の税理士法人FLAGSに是非お気軽に
お問い合わせください。
顧問税理士をお探しの方、税理士切り替えをお考えの方、会社の事業を成長させたい方、
経営の相談をしたい方、お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
Webに関する知識がなくても大丈夫でしょうか
はい、大丈夫でございます。企画・コンサルティング・デザイン・運用・サポート・プロモーション・SNS・ホームページ制作等、お客様に丁寧に寄り添ったサービスを専門のスタッフが提供して参ります。
ホームページ制作は業種によって向き・不向きはありますか
お客様がホームページをどのような目的で制作されたいかによって変わって参ります。単に名刺代わり、パンフレット代わりに制作されたいという事であれば、特に業種によって向きや不向きはないかと思われます。しかし、そうでない場合は向き・不向きがあるケースが発生するかと思われます。
Webマーケティングのサービス料金はいくらですか?
お客様のご要望するサポート内容に合わせてお見積させていただきます。
料金につきましては、こちらからお問い合わせください。
Webコンサルティングには具体的にどういったサービスが含まれますか?
Webマーケティングコンサルティングの具体的なサービス内容については、こちらからお問い合わせください。
ホームページのリニューアルは必須ですか?
必ずしもあらゆるケースで必須とはいえません。ただ、ホームページも時代の変化やビジネスの目標に応じて育てていく必要があるという意味では、ホームページのリニューアルは望ましいといえます。古くなったデザインや機能、ユーザビリティ、競合他社の先進性などを考慮し、現状のホームページにおいて最適化できているかを判断する必要があります。